
社会を支える 物件売買
高齢者から 現役世代へ
想いのこもった家を「住み継ぎ」
幸せが巡り合う社会へ

Make People Like Their Life!
長年、社会を支えてきた高齢者の方々
その人生の終盤においても
「自分が高齢になったことで誰かに迷惑をかけたくない」という、
ネガティブな気持ちをもたなくてすむ社会
「人生は楽しい」「自分の生き方が好きだ」と思える社会、
社会の一員として安心して暮らせる社会を実現したい
そんな想いを込めて、社名を「ライクライフ」としました
私たちのサービス
Our Survice
「すみつぎ」 の運営※特許出願済み
人の生活に不可欠な「衣・食・住」。
高齢の方は特に「安定した”住”環境」を確保するのが難しい現状があります。
「すみつぎ」は大切なご自宅で最後まで充実した人生を過ごしたい高齢者と、将来その家を継ぎたい次世代の方とを繋ぐサービスです。
「すみつぎ」を利用することで、高齢の方は自宅に住み続けたまま自宅を販売し、毎月の収入確保が可能に。買い手はローンを組むことなく、コストを抑えて、積立で将来の自宅の購入が可能に。
私たちは「安定した”住”環境」の確保をサポートするために、
「すみつぎ」を利用した自宅資産の活用を促進します。
「すみつぎ」に込めた想い
「高齢者が、住み慣れた家に住み続けることができる」
「高齢者と次の世代の想いを、相互に継なぐ」
「まだまだ使える住宅という資産を、次の世代に継いでいく」
上記の3つの想いを込めて、「すみつぎ」と命名しました。
おすすめの方
- 自宅を所有する高齢者のみなさん
- 老後資金に心配がある高齢者のみなさん
- 社会に役立つ形で物件を購入したい方
- 新築ではなく、古民家など味わいのある物件を購入したい方
- ローンを組むことに抵抗があり、積立で物件を購入したい方
- 投資用の物件を購入したい方
メンバー紹介
Our Member
-
井門慶介 Imon Keisuke
京都大学法学部卒。2004年弁護士登録。外資系法律事務所で18年以上の勤務経験を有する。
弁護士として業務を行う中で、高齢者の入居問題や孤独死の問題をより身近に感じるようになる。
不動産投資家として、弁護士として、高齢者の「住」の問題を解決しようと起業を決意。
会社概要
Company Prifile
- 社名
- 株式会社ライクライフ
- 代表取締役
- 井門慶介
- 設立
- 2022年5月16日
- 所在地
- 〒101-0041
東京都千代田区神田須田町2-23-15 第2芝崎ビル6階 - 営業時間
- 9:00~17:00
- 定休日
- 土日祝
- 電話番号
- 03-6823-7195
- 免許番号
- 宅地建物取引業 東京都知事(1)第108578号
- 所属団体
- 公益社団法人 東京都宅地建物取引業協会
公益社団法人 全国宅地建物取引業保証協会
東京都宅建協同組合